Home nursing

訪問看護ステーション 湧

訪問看護ステーション 湧について

ねがいの木の2階に事務所を構え、いつでもサポートができる体制をとっています。入居者のケアだけでなく、保護者や職員の体調の相談にも載ってくれています。

ねがいの木の2階に事務所を構え、いつでもサポートができる体制をとっています。入居者のケアだけでなく、保護者や職員の体調の相談にも載ってくれています。
訪問看護は、ご利用者様が住み慣れた自宅で主体的に健康管理ができるようサポートする取り組みです。必要な医療サービスを適切に活用しながら、病気や障がいの影響を最小限に抑え、自分らしく生活できるよう支援します。
※訪問看護の利用料金は、医療保険の適用や、ご利用者様の状態によって異なります。

サービス内容

01

健康状態・病状の管理

体温や血圧などのバイタルサイン測定、全身状態の観察を通して、利用者様の健康状態を的確に把握します。
その上で、健康維持や改善のためのアドバイスを行い、安心して日常生活を送れるようサポートします。

02

主治医の指示に基づく医療的処置

胃瘻や点滴、持続皮下注入など、医師の指示に基づいた医療処置を確実に行います。

03

心理サポート

病気や障がいによる不安やストレスを抱える利用者様やご家族の心に寄り添い、カウンセリングや相談などを通して、心の安定を図ります。
安心して療養生活を送れるよう、精神的なサポートも大切にしています。

04

リハビリプランの提案

身体機能の維持・向上を目指し、利用者様一人ひとりの状態に合わせたリハビリテーションプログラムを作成・実施します。

05

日常生活の看護

入浴や食事、排泄など、日常生活における様々な動作を支援します。 利用者様の尊厳を尊重し、安心して自分らしく生活できるよう、きめ細やかなケアを提供します。

ご利用の流れ

  • Step01
    お問い合わせ

    訪問看護の利用を検討されている方は、まずお電話やメールでご相談ください。ご利用者様の症状や日常生活の状況をお伺いし、必要なケア内容について一緒に考えます。状況によっては事前に医師と相談したうえで、再度相談していただく場合もあります。

    • お問い合わせ

  • Step02
    訪問看護指示書の交付

    訪問看護サービスを利用するには、主治医による訪問看護指示書が必要です。ご家族も交えて、利用者様の状況に応じたケア内容を相談し、適切なサービスを提供します。

  • Step03
    利用開始

    ご利用者様とご家族、訪問看護担当者で話し合いながら、ケアプランを作成します。ご利用者様とご家族の意向を尊重し、納得していただける内容になるように努めます。
    サービス開始後は、ご利用者様の状態に合わせて柔軟にケア内容を調整し、継続的にサポートします。

事業所概要

施設名 訪問看護ステーション 湧
住所 神奈川県横浜市戸塚区汲沢町478-1
電話番号 045-567-0217

ページトップへ戻る